以前、余った外貨の交換方法について、お話したのですが、今回は大きなお金じゃなくてコインとか少額紙幣の使い方についてお話したいと思います。
以前の記事はこちら
少額の紙幣やコインは交換できない?
余った外貨のうち、高額紙幣に関しては両替可能ですが、コインに関してはまず不可のところが多いです。
通貨流通量の多い、ドルやユーロに関してはお店によっては両替を受け付けているところも多いですが、それでもその下の補助通貨であるアメリカのダイムやペニー、ユーロのセントに関しては受け付けていないところがほとんどです。
以前紹介した、ポケットチェンジなどではコインの交換も可能でしたが、それ以外に目新しい方法はありません。
コインだけならまだしも外貨によっては紙幣でも少額の場合は断られることがほとんどです。
例えばインドネシアのルピア。
こちらの交換は50,000ルピアが最小です。
カンボジアのリエルなんかも交換できません。
こうした場合、気をつけてても余ってしまった場合にはタンスの肥やしになってしまいますね。
だったらインテリアにして飾っちゃおう!!
止むを得ず余ってしまった場合でも、記念に持ち帰って来てしまった場合でも、せっかくあるんだったら有効利用したいですね!!
なので、簡単に出来るインテリアへの転用方法をいくつかご紹介します。
①瓶や小皿で飾る
![]() |
Ball メイソンジャー レギュラーマウス 480cc 【日本正規品】48701 新品価格 |
アマゾンで500円程度で売っているちょっとおしゃれなメイソンジャーなどにまとめて入れちゃえばおしゃれで可愛いです。
大量にある場合はジャーに入れて、玄関やサイドボードの上に置くのがオススメです。
少量の場合は、可愛い小皿なんかに入れるのがいいですね。
入れる時のコツとしてはあまり色合いが重なり過ぎないようにすることです。
ちょっと変わった小皿になんか入れても雰囲気が出ますよね!!
②額に入れて飾る
![]() |
Gespout フォトフレーム おしゃれ 壁掛け 卓上 木製 L判 写真たて 北欧 はがき 1面 アンティーク ナチュラル 携帯 安い インテリアフォト 写真 記念写真 プレゼント 贈り物 額縁 新品価格 |
おしゃれな額に入れて飾るのも可愛いですね。
あまり大きさが同じになり過ぎないように、散り散りに入れてあげると可愛くなります。
![]() |
BOJIN 額縁 正方形 フォトフレーム 木製 壁掛け デスク置物 オシャレ 額 30角 ブラック 新品価格 |
大量にあるのなら、大きな額にびっしりと敷き詰めるのがかっこいいです。
いかがでしたでしょうか。
せっかく余っているなら飾ってインテリアにしてしまった方が、見た目にも華やかでいいですよね。
ちょっとした工夫で色々とアレンジもできるので、自分なりの流用をして見てください。
それではまた!!