一人旅や旅行計画の立て方をまとめ直してみた

  • by

何もかも自分で自由に決められるのが、ツアーじゃなく個人旅行のいいところ!

自由な一人旅や家族や友人だけと共有しながらの旅行に憧れる一方で、どのようにして旅行の計画を立てたら良いか分からないという方もいるでしょう。

今回は、初心者の方でも安心して一人旅、旅行へ行けるよう、旅の計画の立て方について分かりやすく解説していきます。

◆一人旅、旅行の計画

1、どこへ行きたいのかを決める

まず最初に行うのは「どこへ行きたいのか」、その目的地を明確にすることです。

一人旅だと、特に目的地を決めずにふらっと出かけるのも良いですが、初めての一人旅で不安という方は事前にしっかりと目的地を決めておいた方が良いです。

何れにしても出発点は決めないといけないですしね。

具体的な国、その場所の観光地やテーマパークなど目的地を明確にしましょう。

一人旅の場合には、時間配分やどのルートで行くのかも自由に決められるので、行きたいところが複数ある場合、一度の旅行で一気に見て回ることも可能です。

ただ、予算や旅行日程によっては一度に見て回るには難しいこともあるので、行きたい場所に優先順位を付けておきましょう。

2、予算・移動手段・宿泊場所を決める

目的地が決まったら、旅行に使う予算と目的地への交通手段、そして宿泊場所を決めましょう。

どんなに一人旅に行きたくても「最低限何万円までに抑えたい」と旅費の予算で悩むことは多いかと思います。

ただ、一人旅の場合は、グループ旅行と違って宿泊施設や交通手段も自由に決めることができるため、安くできるところはとことん安くできます。

一人旅において最も安くできる部分は、交通費と宿泊費です。

行きは格安航空、帰りはレガシーキャリアといった片道だけ格安な移動手段を使うということもできます。

宿泊施設に関しては、利用する時期やホテルのグレードによっても異なりますが、カプセルホテルやゲストハウス、民泊などで値段を抑えることもできます。

trivagoなどの比較サイトを使い、うまく自分にあったホテルを安くみつけましょう。



他にも、食事代や観光地やテーマパークの入園料、レンタカー代やお土産代といった費用も考慮して予算を組みましょう。

3、予算を踏まえて日程を決める

予算や交通手段、宿泊日数次第で旅行日程も変わってきます。

せっかく海外旅行に行くのだから、最低2泊3日は欲しいですね。

ヨーロッパやアメリカといった遠方の場所だと、移動だけで10時間以上かかるので日程に考慮しましょう。

また、例え1泊2日でもしっかりと予定を組めば、韓国や中国などの観光地は訪れることは可能です。

しかし、複数の観光地を一度に訪れたり、のんびりと時間をかけて旅行するのなら最低でも3泊以上がオススメです。

日程は目的地や予算、利用する交通手段によっても変わってくるので、予算を踏まえつつ日程も決めましょう。

 

4、簡単なスケジュールを組む

予算と日程が決まったら、大まかな時間配分など旅行のスケジュールを組んでみましょう。

スマホのメモ帳などの電子データとして残せる物の方が後々便利です。

細かなスケジュールまで決める必要はありませんが、バスや飛行機の出発時間は必ず記載しておきましょう。

予約しておいた交通機関に乗り遅れては旅行が成り立たないので、のんびりするのはいいですが、時間配分に関してはしっかりと明記しておいた方が良いです。

また、現地で必要になる費用(現地払いの宿泊費や交通費、食費など)についても予め調べておくと安心です。

5、持ち物を準備する

旅の計画が決まったら、持ち物の準備をしましょう。

絶対に荷物はできる限り軽い方が良いです。

以前のブログにも書きましたが、海外旅行と言っても、必需品ってそんなにないです。

当たり前ですが、荷物の管理は自分自身で全て行う必要があるので、荷物が重たいと非常に面倒です。

また荷物がいっぱいあると、LCCなどで移動する際にせっかく安い交通費が荷物のおかげで追加で料金がかかったりなんてこともあります。

最も荷物になりやすい衣服は、圧縮袋を使ってコンパクトにしたり、コインランドリーを活用して再び着用するなど工夫しましょう。

まとめ:まずは目的地・予算・日程の3つを明確に!

個人で手配する旅は全てが自由ですが、その反面、自分でしっかりと計画を立てる必要があります。

無計画で行くのも確かに魅力的ですが、初めての一人旅や、人との旅行だと無計画過ぎると喧嘩になることもしばしばなので、

  • どこへ行き、どこに泊まるのか?「目的地を決める」
  • いくらまでなら使えるのか?「予算を決める」
  • 何日かけて行くのか?「旅行日程を決める」

の3つは最低限明確にしておいた方が良いです。

あまり難しく考えずに、まずは自分が行きたいと思うところを中心に旅行計画を立ててみましょう!

計画にはこちらの記事も参照してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください