台北のおすすめスポットは?台北観光でやりたい6つのこと

  • by

週末旅行先として大人気の台湾は、グルメにショッピングに観光とやりたいことがいっぱいです!

日本から約3時間ほどの身近な場所にある台湾は金曜夜からの週末2泊3日なんて日程でも気軽にいけちゃいます。

LCCの就航で、時期によれば1万円台でも航空券が見つかります。

そんな台湾、今回は台北に行くならこれはマストな楽しみ方は?

今回は最近台湾にやたらと行く、僕の台湾・台北旅行へ行くならこれだけは外せないおすすめスポットを6つセレクト。

台湾の絶品グルメ、レトロでかわいい街めぐり、喜ばれるお土産探し、リラックスできるマッサージなど、台湾の魅力がまる分かり。台湾旅行のプランニングにぜひお役立てください。

1:台湾グルメを味わう

台湾といえば、やはりグルメ。おいしい台湾グルメを堪能せずして台湾を語ることはできません!

僕が思う台湾の最大の魅力として1位は料理のおいしさです。

台湾には中華料理を始め、大陸には無い独自の食文化があったりします。

その中でも夏に台湾に行くのであれば、台湾マンゴーは必食です。

【台湾グルメおすすめ】

1 マンゴーかき氷

超絶美味なマンゴーかき氷を食べ比べ!日本でも人気のアイスモンスターを始めローカルなお店にも絶品なお店がいくつもあります。

2 夜市食べ歩き

B級ぐるめとしても人気な胡麻餅(フージャオビン)を始め、様々な料理が夜市には並びます。

3 牛肉麺

ラーメン風の麺に牛肉がトッピングされた牛肉麺。見た目よりもあっさりいけます!

2:九份の幻想的な街並みとお茶を楽しむ

台北旅行の定番観光スポットといえば、九份。夕焼け時になるとここは日本?と思うくらい日本人観光客であふれる人気のスポットです。

九份に行くのであれば、「千と千尋の神隠し」の世界観を彷彿させる街の散策と九份茶藝館で味わうお茶はマストで楽しみたいところです。

九份の商店街には色々なお土産やさんや、美味しいお店もあるので、そちらも要チェック。

また、最近大注目を浴びているのが十份。午前中の九份観光の前に十份へ立ち寄ってランタンをあげる、というのが九份旅行の定番コースです。

九份への行き方は以前のBLOGを参照ください→こちらから

3:みんなに喜ばれる台湾土産を買う

気軽に楽しめる台湾旅行、お土産選びに迷っている暇はありません!

そんな中でイチオシは、サニーヒルズのパイナップルケーキ。

日本でも青山で購入することができますが、味が本場とはちょっと異なり、お値段もとってもリーズナブル。

空港やお土産店などいたるところで売られているパイナップルケーキですが、本当に味に差があります。

僕も一度適当に買ってしまって大失敗なんてこともありました。

ここサニーヒルズのパイナップルケーキは本当に美味しくて、今までに何度もお土産として購入しましたが、外れたことはありません。

サニーヒルズのパイナップルケーキですが本店では写真のようにお茶と一緒に試食もできます。

4:台湾式マッサージで一日の疲れを癒す

台湾旅行で、一番楽しみなのが台湾のマッサージ!という人も多いのではないでしょうか。

台湾は足つぼをはじめとしたマッサージ天国です。

台北の繁華街、中山周辺をぶらぶらすればいたるところにマッサージ店が。

高級店からリーズナブルなお店まで千差万別です。

個人的なおすすめはここ千里行↓

ものすごく痛くて、あり得ないほど効く!日本からも有名人が多数来店していて、店内には至るところに写真が貼られています。

このお店の情報は以前のBLOGにもまとめています→こちらから

5:台湾パワースポットめぐりで運気を高める

「仕事がうまくいきたい」「いい出会いが欲しい」。そんなあなたはパワーみなぎる台湾の寺院を訪れてみませんか?台湾にはご利益があると評判のパワースポットがたくさん。

男だろうと女だろうと願うことは一緒だろう!ってことで、男女ともにおすすめします!

日本語で参拝方法をアナウンスしてくれたりする場所もあるので、安心して参拝できます。

そんな中でもおすすめのスポットはここ「霞海城隍廟」

記事は以前まとめているのでチェック→こちらから

6:台北の夜景,ナイトスポットを楽しむ

台北観光のあとは、台北の美しい夜景を楽しみましょう。

台北の夜景スポットの定番といえば、台北101。しかし台北101を背景にした夜景を楽しむのもまた一興。台北101から夜景を楽しむ?台北101の夜景を楽しむ?どちらの夜景を楽しみますか?

夜景だけではなくクラブなどのナイトスポットも楽しいです。

CULB WAVE

以前の紹介は→こちらから

台湾のクラブは日本のクラブよりも割と空いていて、ゆっくりと音楽を楽しめる雰囲気です。

 

いかがでしたか?他にも台湾の魅力はまだまだたくさんあります。

今回は台北のご紹介でしたが、他にも台中、台南と台湾には魅力的な場所はたくさんあります。

これからもおすすめの観光スポット、おいしいグルメ情報などを紹介していきます!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください